Producer Note_1
前略、おふくろ様。
サイトがオープンするまでつなぎの原稿を書いています。
色々やりたいことを希望していたら全然、間に合わなくて
こんな感じなってしまっているわけで…
25thサイトは5月以降になりそうです…

そこそこの年齢の人間にしかわからない小ボケですみません。
さてさてTTL終了まで後数年、俺の時間も後数年
メーカーらしいこともロクにせずに 
色々と成り行きまかせで生きてます。

今回、25th記念サイトとNFTとか各種実験に付き合ってくれている
Anique & Kasagiもそうだけど、毎年のように新作アパレルをだしてくれる
謎の MESSA STORE。
https://h-messa.com/
怪しすぎてOVERSEAをOVERDOSEと空目しちゃいそうだぜ
バイアスって怖いよね。時折「お前らそれ採算合わないよね?」って
心配になるけどまぁそこは大人な判断なのでしょう。

宣伝?はそのくらいにしてTTLに関して言えば
変にオフィシャル側が口出すのも野暮だなぁって静観していたのですが
せっかく創っても反応ないとそりゃやりがいないよなぁって
狭いコミュニティだとしても良いものには注目がいくようにしたり
みんなが繋がれる仕組みとまではいかずとも、なにかしら
できないかなぁってところもあって今回の25thサイトを計画しています。

サイトオープン時に発表されると思いますが
NFTのアーティストはTTLで活動していた人にAnique & Kasagiさんが声をかけて
セレクトした方になります。

初期からNFT関係は追っかけていますが正直、胡散臭いイメージと
『神々(金持ち)の戯れ』なイメージが強くて
本来の期待していたNFTとは違っていたのでこんなものかと
がっつり価値が目減りしたEthereumを眺めては
領収書で落ちたりしねぇかなぁっと悶々としていたのですが
バブルが弾けてようやくスタートなのかなぁっとも思っています。

気をつけよう 儲け話と仮想通貨!!

なにぶん未知の領域でもあるので
限界は色々あるだろうし中途半端になったらごめんなさい!なので
無理してなにか買ったりしなくていいんです。
まったりと楽しんでもらえば嬉しく思います。

20230407 uedayasuyuki
To Be Continued.
To be continued.
Producer Note_1
前略、おふくろ様。
サイトがオープンするまでつなぎの原稿を書いています。
色々やりたいことを希望していたら全然、間に合わなくて
こんな感じなってしまっているわけで…
25thサイトは5月以降になりそうです…

そこそこの年齢の人間にしかわからない小ボケですみません。
さてさてTTL終了まで後数年、俺の時間も後数年
メーカーらしいこともロクにせずに 
色々と成り行きまかせで生きてます。

今回、25th記念サイトとNFTとか各種実験に付き合ってくれている
Anique & Kasagiもそうだけど、毎年のように新作アパレルをだしてくれる
謎の MESSA STORE。
https://h-messa.com/
怪しすぎてOVERSEAをOVERDOSEと空目しちゃいそうだぜ
バイアスって怖いよね。時折「お前らそれ採算合わないよね?」って
心配になるけどまぁそこは大人な判断なのでしょう。

宣伝?はそのくらいにしてTTLに関して言えば
変にオフィシャル側が口出すのも野暮だなぁって静観していたのですが
せっかく創っても反応ないとそりゃやりがいないよなぁって
狭いコミュニティだとしても良いものには注目がいくようにしたり
みんなが繋がれる仕組みとまではいかずとも、なにかしら
できないかなぁってところもあって今回の25thサイトを計画しています。

サイトオープン時に発表されると思いますが
NFTのアーティストはTTLで活動していた人にAnique & Kasagiさんが声をかけて
セレクトした方になります。

初期からNFT関係は追っかけていますが正直、胡散臭いイメージと
『神々(金持ち)の戯れ』なイメージが強くて
本来の期待していたNFTとは違っていたのでこんなものかと
がっつり価値が目減りしたEthereumを眺めては
領収書で落ちたりしねぇかなぁっと悶々としていたのですが
バブルが弾けてようやくスタートなのかなぁっとも思っています。

気をつけよう 儲け話と仮想通貨!!

なにぶん未知の領域でもあるので
限界は色々あるだろうし中途半端になったらごめんなさい!なので
無理してなにか買ったりしなくていいんです。
まったりと楽しんでもらえば嬉しく思います。

20230407 uedayasuyuki
To Be Continued.